16サークルと神聖幾何学模様とのコラボについて

【16サークルと神聖幾何学】

 
麻炭陶器と16サークルと神聖幾何学とのコラボ

ここでは16サークルと神聖幾何学の意味などの説明をています
 
16サークルは  麻炭のお話会で体験した時より 以前に、
  著者;千賀一生さんの【ガイアの法則Ⅰ&Ⅱ】という本を読んでいて、その本の中にも《16》というのがキーワードとなっていてとても興味深く面白い!!と思っていました。

この本の内容は、
古代シュメール文明からメッセージを受けた作者が円や、球体や、時空間を16分割したところに興味深い現象が起こっている。

そして…

 
人体の生態リズムや、地球のリズム、文明が繁栄するリズム、惑星、宇宙のあらゆるリズムはスピンによって引き起こされ、そのリズム自体が16という数字がキーワードとなっている。
という事を様々な角度から見事に検証し紐解いていってる本でとても面白く、
それが頭に焼き付いていた。



また、
私がモチーフにしている【ガーベラ16紋・32紋】は日本だけでなく、世界各地古代から色んな花をモチーフに大切にされている紋様で、古代イスラムや、古代ユダヤのエルサレムにの神殿にも残され、もっと古くは古代シュメール時代の王家の紋章の石版にも残されている。※古代シュメールと日本のつながりは色濃いと云う説があります。

シュメールから出土した粘土板に16紋模様

 

エルサレム城壁ヘデロ門の紋章

    


16紋の紋章も古代神聖幾何学の一つですが、他に私がモチーフにしている【フラワーofライフ】があります。

【フラワーofライフの意味】は
《あらゆる古代文明にも、人間や、動植物の中や、DNAや、細胞組織の中にも見られるパターンの形。宇宙全体の調和と創造のエネルギーそのものを表し、高次元の意識との繋がりを深め、ヒーリング効果もある》
と言われ、
 
この形は私たち生命体の中に潜んでいて私達の身体の中にも深く刻まれてるものなので、見る人を魅了すると言われています。
紋様として描くと二次元の表現になるけれど、実際は3Dの球体で形取られているものなのです。

ダヴィンチ手描きのフラワーオブライフ

 
 
 

キプロスの紀元前7〜8世紀のカップ

 



 
古代から大切にされている形そのものに宇宙の法則が内在し
今の時代だからこそ、一般の私たちが
こういう図形を生活の中にどんどん取り入れ、

私たち人間が本来あるべき姿、生き方、生態リズムを整え
スムーズに様々なものと調和しながら
よりよく生きられるように

そのような意図を持って
麻炭と16サークルと神聖幾何学模様とのコラボをしています。
 

Flower of lifeスピンコースター

 

フラワーofライフのスピンコースターで心温まる出来事があった事をブログにしています。↓


【麻炭陶器について】
《麻炭との出会い》《麻炭釉薬誕生》
の秘話はこちらを〜〜〜♪

 

 ↓ アイテム Choice ↓

HOME | 神聖幾何学